土曜日

Premier film festivals and venues always harmonious look on his face, George Clooney and the 18-year-old younger lover

映画祭やプレミア会場などで常に仲むつまじい様子だった、ジョージ・クルーニーと18歳年下の恋人、サラ・ラーソンが破局したと28日に「People.com」が報じた。( この映画のフォトギャラリー )

4年前にラスベガスのバーで、カクテル・サーバーと客として出会った2人は、昨年6月に『オーシャンズ13』のプレミアが同地で行われたときに再会、交際が始まった。9月にはヴェネチアやドーヴィルの映画祭にツーショットで出席し、「ジョージの連れている謎の女性は誰?」と話題になった。その直後、2人乗りをしていたバイクで事故を起こしたが、サラは松葉杖姿でジョージの主演作『フィクサー』のN.Y.プレミアに出席するなど、一般人から急に注目を浴びるセレブへの転身も板についていた。

約1年間の交際中には、サラがリアリティ・ショウに出演した過去やラスベガス時代の奔放な姿がネット上にアップされたが、ジョージは気にするそぶりもなく、2月のアカデミー賞授賞式にも一緒に出席。彼がオスカーの晴れ舞台に恋人を連れてきたのはこれが初めてだった。

3月には英国で婚約説が流れたが、独身主義を自認するジョージは即座にこれを否定した。気持ちのすれ違いが生じたのはこの頃からかもしれない。4月に全米各地で行われたジョージの監督・主演作『Leatherheads』(原題)のプレミアにサラが姿を見せないこともあったのだ。ジョージの代理人は「私たちはジョージの私生活についてコメントしません」とだけ発表している。

金曜日

4-year stage a comeback

韓国歌手ソテジが、光復節(植民地解放記念日)の8月15日にソウル・蚕室野球場でのロックフェスティバル「ETPREST(Eerie Taiji People Festival)」で4年ぶりにステージに復帰する。所属事務所のソテジカンパニーが29日に明らかにした。

ソ・テジのプロフィールと写真

 ソテジは2004年の第3回「ETPREST」で7枚目アルバムの活動を終えた。現在は8枚目のアルバムの制作を進めており、4回目となるフェスティバルでこの4年間を詰め込んだ音楽をライブで披露することになる。

 事務所は「ETPREST」について、国内外の有名ロックバンドが参加する、新たにアップグレードした都心型大型ロックフェスティバルとして演出すると話す。ソテジだけのフェスティバルにとどまらず、国際的な規模のロックフェスティバルに定着させたい考えだ。6月初めに出演者のラインアップ第1弾が発表される。

木曜日

Indiana Jones / Crystal Skull Kingdom

5月22日より全米公開され、週末の4日間で興行収入1億2600万ドル(約130億円)を達成、シリーズ4作において最高記録でのスタートとなった『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』。2008年公開作品の中でも、『アイアンマン』を抜いて本年度最高の公開週末成績を樹立した本作が、配給会社であるパラマウントの歴代作品においても第1位の週末興行収入を達成したことがわかった。



既に本作は、世界56カ国でも公開され、そのオープニング成績は3億1110万ドル(約321億7000万円)を達成する大ヒットを記録。世界興行収入は、パラマウント映画とスティーブン・スピルバーグ監督にとって歴代最高の記録を樹立した。『宇宙戦争』(2005)、『トランスフォーマー』(2007)を抜く記録となった。

前作の『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』(1989)では、世界興行収入が4億9480万ドル(約510億円)を記録しているが、シリーズ最新作はどこまで記録を伸ばせるのか? その期待は、6月21日の日本公開にかかっていると言っても過言ではないだろう。

水曜日

Singer and actress Anna Tsuchiya

「彼を本当に今でも愛してました」-。歌手で女優の土屋アンナ(24)が27日、心不全で急死した元夫で米国出身のモデル、Joshuaさんについて、自身のブログで「Joshuaが神様のもとに旅立ちました。今でも信じられません」とコメント。複雑な胸中を明かした。
 土屋は18年の離婚後、シングルマザーとして長男を育てており、「私に世界でたったひとつだけの宝物、Sky(長男)を遺してくれました」と亡き元夫に感謝の気持ちを示した。そして「Joshuaにはもう二度と会えませんが、私は彼が遺してくれたSkyをこれからもずっと大事にして生きていきます」と述べ、母親としての強い覚悟を示した。
 最後に、「みんなには心配をかけたけど、アンナとSky、そして私達の心の中に存在しているJoshuaを応援してください」とファンに向けてメッセージを残した。
 2人はモデル仲間を通じて知り合い、平成16年6月に結婚。同11月に長男が誕生したが、18年7月に離婚し、長男は土屋が育てていた

火曜日

French Open women's singles first round

 [パリ 25日 ロイター] 全仏オープンの女子シングルス1回戦でセリーナ・ウィリアムズにストレート負けしたアシュリー・ハークルロードが、プレイボーイ誌8月号にヌード写真のモデルとして登場することが明らかになった。
 ハークルロードは今年に入り、卵巣から嚢胞(のうほう)を切除する手術から体を回復させるため、プレーから遠ざかっていた時期がある。通常なら休養に充てる時期でもあるが、ハークルロードはプレイボーイ誌からのオファーを受けて撮影に臨んだという。
 23歳になるハークルロードは記者団に対し「3週間ただ寝ていたところにオファーが来て、別に何もしていなかったから撮影について考えた」とコメント。「自分の体には自信がある。女性アスリートの肉体を表現してきた」と話した。
 ハークルロード自身によると、テニス選手が同誌でモデルを務めるのは今回が初めて。「ハードワークだったが(テニスとは)完全に違う体験。楽しかった」と語っている。同誌8月号は7月13日に発売される予定だという。

月曜日

Nintendo DS: Monster in a second farm

テクモは、ニンテンドーDSで2作目となるモンスターファームを2008年8月7日にリリースすると発表しました。『MonsterFarm DS2 甦る!マスターブリーダー伝説』は、ファンから特に支持が厚い『モンスターファーム』『モンスターファーム2』のシステムをベースに、DSならではの新要素を加え大幅にパワーアップしたシリーズ最新作です。価格は5040円。

古き良きモンスターファームの復活です。シリーズファンから熱い支持のある「ガリ」や「モノリス」といった懐かしいモンスターも今作では復活。育成できるモンスターの総数も前作を上回ります。

ゲームの特徴となるモンスターの再生方法も、、図形をらくがきする「魔方陣再生」、単語を音声認識する「呪文再生」に加え、単語を文字認識する「魔法文字再生」を搭載。ひらがな、カタカナ、漢字など、自分の思った文字を入力することで、モンスターを再生することができるようになります。

そのほか、育成や合体などのシステムの向上、ライバルブリーダーとの戦いをはじめとする様々なイベントも盛りだくさんで、期待の一作となりそうです。

現在テクモでは予約キャンペーンとして全国のゲーム販売店で予約をしてくれた方に「モンスターファーム公式メモリアルブック」をプレゼントするということです。懐かしいモンスター達のあんなシーンやこんなシーン…など、シリーズ10年の歴史が詰め込まれたプレミアアイテムとなりそうです。

土曜日

University research team in London

英ロンドン大学の研究チームが、肥満や過体重の人々はそうでない人たちに比べ、移動により多くの燃料が必要となったりより多くの食料を食べたりすることにより、地球温暖化に寄与しているとの見方を示した。また、肥満人口の増加によって、同問題が将来的に深刻化すると警告している。

 研究チームのフィル・エドワーズ氏とイアン・ロバーツ氏は、学術誌ランセットに16日掲載された論文で、肥満人口増加の問題はさらに、食料不足やエネルギー価格の上昇にもつながるとしている。エドワーズ氏は電話インタビューで「肥満は(さまざまな問題の)全体像の中でカギとなる部分だ」と述べた。

 世界全体では現在、少なくとも4億人の成人が肥満とされている。世界保健機関(WHO)の推計によると、2015年までに成人23億人が過体重となり、肥満の人は7億人を超えるという。

金曜日

British actress Natasha MAKERUHON

映画『ソラリス』や『ラヴェンダーの咲く庭で』で知られるイギリス人女優、ナターシャ・マケルホーンの夫が、ロンドンの自宅玄関で死亡しているのが発見された。マーティン・ケリー氏は整形医で、深夜のオペを終えて帰宅したところ、心臓発作を起こしたようだ。マケルホーンは現在、ケリー氏との間に3人目の子どもを妊娠中で、ロサンゼルスでTVドラマ「カリフォルニケーション」を撮影中だった。急きょイギリスへ帰国したマケルホーンは、突然の不幸に「打ちひしがれている」様子とのこと。ケリー氏を発見したのは近所に住む同僚の医師で、ケリー氏はすぐに救急車で自らが勤務する病院へ逆戻りしたが、間に合わなかった。ケリー氏は今月はじめ、心臓にウィルス性の感染症を起こし、心臓の弁の処置を行っていたが、これがなんらかの影響を与えていたと思われている。

木曜日

50-year-old bachelor living in a period

朝ドラのヒロインを演じ、最近ではエッセイストとしても活躍している女優の星野知子(50)が、新聞社勤務のAさん(46)と結婚したことが20日、分かった。2人は12日に都内の区役所にそろって婚姻届を提出。挙式・披露宴は未定でハネムーンは米ハワイが候補に挙がっている。星野はこの日、スポーツ報知のインタビューに応じ「10代で結婚適齢期が来る人もいれば、私のように50歳で来る人もいる。焦らないで待っていたかいがありました」と、喜びを口にした。

 知的女優としてテレビやエッセイストで活躍している星野が、50歳で独身生活にピリオドを打った。80年にNHKの朝ドラ「なっちゃんの写真館」でデビューし27年、これまで浮いた話のひとつもなかった清純派のハートを射止めたのは新聞社に勤めるAさん。3月までは主に海外特派員を務めていたバリバリの記者だ。

 出会いは9年前、知人との食事会だった。グループでの会食で当時、星野は「いい人という印象はあったけど、彼もまだ若いし恋人という対象ではなかった」という。それ以来、Aさんが仕事でアフガンやイラクといった海外に赴任すると、電話やメールのやり取りをしていたという。キャスター経験もあり、時事問題に興味のある星野にとって、Aさんの話は「事件や紛争の最前線にいるじゃないですか。話のすべてが大変に面白かった」そうだ。

 こうした関係がずっと続いていたが、転機が訪れたのは昨年5月。Aさんから海外赴任の前に「また長い間日本を空けるけど、気持ちをここに置いていく」と、赤いバラのプリザーブドフラワー(生の花の色を抜いて、それから染めあげる)をプレゼントされたことだ。「生の花は枯れるけど、これは自分の気持ちは枯れないというメッセージ。これは本気で結婚も考えないといけない」と思ったという。

 「世間ではもう結婚していると見られたりしていた。結婚願望がなかったわけじゃないけど、友達も多いし不自由はない」。ずっとそう思ってきた星野は結婚に真剣に向き合った。結論はふっとした瞬間に出た。「私って昔から結婚って、2人が年取って縁側でお茶を飲むシーンなんですよ。それが突然、彼とのんびりする風景が浮かんだんですよ。それが決め手でしたかね」

 “告白”を受けて、ちょうど1年後の5月12日、都内の区役所に婚姻届を提出。Aさんが同日の朝6時に出張があったため夜中に役所へ。「インターホンで係の方を呼び出して零時14分に受理されました」という。

 現在、都内のマンションに2人で暮らしている。来年には神奈川・鎌倉に新居を構える予定だ。「自分にも50歳で適齢期がきた。10代で来る人もいるけど、自分は50歳だった。本当に焦らないで今まで待って良かった」と、50歳で手にした最高の幸福を感じているようだ。

 ◆星野 知子(ほしの・ともこ)1957年10月3日、新潟・長岡市生まれ。50歳。法政大学社会学部卒業。80年にNHK朝の連続テレビ小説「なっちゃんの写真館」で芸能界デビュー。81~85年にはフジ系「サザエさん」(実写版)でサザエさんを演じる。82年には「幻の湖」で映画デビュー。82~88年にかけフジ系「ミュージックフェア」の司会を務め、87~89年にはテレ朝系「ニュースシャトル」のキャスターにも挑戦。現在はドラマのほかに紀行番組出演、エッセイストとして多数の本を執筆。身長170センチ、体重50キロ、血液型O。

水曜日

The 61th Cannes International Film Festival

第61回カンヌ国際映画祭にてコンペティション部門に映画『パレルモ・シューティング』が出品されているヴィム・ヴェンダース監督が、次回作に村上龍の小説「イン・ザ・ミソスープ」を原作にした映画『The Miso Soup』を手掛けることが分かった。19日付カンヌ版の英映画誌「Screen」が報じたもの。

 「イン・ザ・ミソスープ」は、東京を舞台に、夜の歓楽街の案内人をしているケンジと、ミソスープに惹(ひ)かれて日本へやって来た米国人のフランクを主人公にしたサイコ・サスペンス。仏独合作で、フランク役を米俳優ウィレム・デフォーが演じる予定で、現在、最終的な調整をしているという。

 ヴェンダース監督と言えば、敬愛する小津安二郎監督に捧げたドキュメンタリー映画『東京画』のほか、2006年には京都から尾道へ旅した際に出逢った、日本の原風景などを捉えた写真展「尾道への旅」を東京・表参道ヒルズで開催し、大の日本ツウで知られる。ヴェンダース監督が今の日本をどう写すのか、期待したいところだ

火曜日

Celebrity marriage

米歌手のアシュリー・シンプソンさん(23)が婚約者の米ロックバンド、フォール・アウト・ボーイのベーシスト、ピート・ウェンツさん(28)と17日に結婚式を挙げた。米芸能誌ピープルが18日、報じた。
 同誌によると、2人の結婚式は17日夜、米カリフォルニア州のシンプソンさんの両親の自宅で行われた。式ではシンプソンさんの実妹で歌手のジェシカさんが花嫁の付添人を務めた。
 式には、アメリカンフットボールのスター、トニー・ロモ選手や女優・タレントのニコール・リッチーさんら約150人が出席した。2人とも初婚。

月曜日

Hong Kong being a singer of the popular female-Star (Miriam Yeung)

香港の人気女性スター楊千〓(ミリアム・ヨン)が、交際相手の富豪の息子・丁子高とイギリスで極秘結婚したと、中国メディアが報道した。(〓は女へんに華)

 過去に人気歌手の鄭中基(ロナルド・チェン)と交際していたミリアム。2001年に破局を迎えた後は、恋人の噂は無くシングルだったと思われる。そして07年10月に香港コロシアムコンサートを開いた時に、丁子高が会場に姿を見せ2人の関係がオープンに。日本旅行に出かけたことも報道された。

 ミリアムの恋人として脚光を浴びた丁子高は、マスコミの調べで良からぬ噂がささやかれるように。富豪の息子というのはウソで実は普通のサラリーマン、女性関係が派手で喧嘩っ早い面があるなど、様々な内容の記事が報道された。だが、6歳年下の恋人にゾッコンになったというミリアム。車や高級品をプレゼントして、交際を続けていたという。

 関係者の話によると、先日2人はイギリスで入籍。丁子高の母親が結婚を認める発言をし、優しい嫁をもらったと喜んでいるという。また、丁子高と同じマンションに住む住民からミリアムによく会うという証言もあり、結婚は事実だと思われる。だが、記者に直撃されたミリアムは認めることなく微笑むだけ。今年34歳になったミリアム。結婚が自然に受け入れられる年齢ということもあり、ファンの祝福を受けそうだ

土曜日

Canadian-born country singer Shania Twain

[ロサンゼルス 15日 ロイター] カナダ出身のカントリー歌手、シャナイア・トゥエイン(42)が、音楽プロデューサーの夫ロバート・ジョン・ラングとの14年間の結婚生活に終止符を打ったことが分かった。米ピープル誌が15日に伝えた。
 ラングはこれまで、米国で1000万枚を超えるセールスを記録したトゥエインの大ヒットアルバムを3枚プロデュースしている。
 1993年12月に結婚した2人の間には6歳の息子がいる。

金曜日

Popular game "Pocket Monster"

人気ゲーム「ポケットモンスター」の新作で、ニンテンドーDS用「ポケットモンスター プラチナ」がこの秋発売されることが明らかになった。



 「ポケットモンスター」は、ピカチュウなど「ポケモン」と呼ばれる生き物を捕まえて仲間にし、育成してポケモンリーグのチャンピオンを目指すRPGの人気シリーズ。同タイトルで出てくるポケモンに違いがある複数のバージョンがあり、通信機能を使ってポケモンを交換できるのが特徴だ。シリーズ累計で約1億2000万本(07年9月末現在)を販売している。

 「プラチナ」は、06年に発売され、全世界で1400万本販売された「ダイヤモンド・パール」の新バージョン。7月に公開予定の劇場版アニメ「ギラティナと氷空の花束 シェイミ」に登場する伝説のポケモン「ギラティナ」の「オリジンフォルム」なども収録される。

木曜日

France's documentary film

和歌山電鐵貴志川線貴志駅の駅長、三毛猫のたま(メス、9歳)がフランスのドキュメンタリー映画に出演することが14日、分かった。たま駅長は、同電鐵が正式に社員として雇い入れ、昨年1月に駅長に就任したスーパー猫。すでに写真集やグッズが発売され人気だが、同作出演をきっかけに、世界の愛猫家の注目を集めそうだ。

 たま駅長が出演するのは、フランスの女性監督、ミリアム・トネロットさんがメガホンをとる「人間の鏡としての猫」。10匹の猫と暮らし、自身が猫好きのトネロット監督が、インターネットの動画サイトで、電車利用者のアイドルになっているたま駅長を見て興味を覚え、昨年、出演を依頼した。

 といっても、たま駅長にフランス語はわからないので、監督は通訳を介し、和歌山電鐵に企画書を送付。同電鐵は、すでに同線の“顔”であるたま駅長のさらなる集客力を願い、快諾した。

 同作には、たま駅長以外にも、人間の臨終を知らせる米国の「オスカー」、首にカメラをぶら下げて散歩するドイツの「リー」が出演。東京にある猫の高級マッサージ店や一緒に泊まる猫を選べる米国のホテルなど、猫にまつわる場所も取り上げるという。

 貴志駅売店の飼い猫だったたまは、平成18年4月に設立された和歌山電鐵の小嶋光信社長が、翌年1月に辞令を交付して同駅の駅長に任命し、同居していた母親のミーコ、ちびの2匹も助役に就任。全国でも例がない猫駅長は、愛猫家のみならず話題を呼び、一度は廃線の危機にあった貴志川線を活気づけた。

 世界デビューが決まり、グルーミングに余念がないと思いきや、普段から体のお手入れに熱心なたま駅長は、ポーカーフェースで日常業務=客招き、をこなしているという。撮影は16、17日の2日間を予定。「わたくしごときがお役に立てて何より。これをきっかけにたくさんの人が貴志川線に乗って、会いに来てくれると、わたしも元気が出るニャー!」と喜んでいる(注・たま駅長の表情を読み取った

水曜日

Utada Hikaru

宇多田ヒカル「Prisoner Of Love」は長澤まさみ、上野樹里共演のドラマ「ラスト・フレンズ」主題歌。宇多田ヒカルは「HEART STATION」のビデオで使用したヘッドホンを“マイケルヘッドホン”にカスタムメイド、「スリラー」の振付を練習したりとマイケル・ジャクソンが“マイブーム”だという。

 ZARD「愛は暗闇の中で」は、坂井泉水がいつになくロックに迫る、アニメ「名探偵コナン」テーマ曲。エッジのきいたギターとコーラスを従えた、いつになくロックな坂井泉水の歌声が、なんとも新鮮なドラマティックポップスに仕上がっている。

 このほかTBSドラマ愛の劇場「スイート10~最後の恋人~」の主題歌になっている徳永英明「抱きしめてあげる」、GW公開の注目映画「スパイダーウィックの謎」イメージソングになっている遊吟「チェックメイト」など、話題の楽曲クリップが登場している。

火曜日

Entertainment news

 [ニューヨーク 11日 ロイター] 米歌手マイケル・ジャクソンさんは11日、カリフォルニア州に保有する自宅兼大型遊戯施設「ネバーランド」について、同物件のローンが不動産投資会社コロニー・キャピタルに売却されたため、14日に予定されていた競売が回避されたと発表した。
 情報筋によると、「ネバーランド」のローン残高は約2350万ドル(約24億円)。支払いの滞納により差し押さえられ、競売に掛けられる予定だった。
 ジャクソンさんは声明を発表し、「ネバーランド」をめぐりコロニー側との話し合いを行っていることを明かした。

月曜日

Entertainment news Japan

女優の篠原涼子(34)が10日に都内の病院で、第1子となる男児を出産していたことが11日、分かった。所属事務所がマスコミ各社にファクスで報告した。

 篠原によると予定日より少し早い出産。「とにかく無事に産まれてくれて本当によかったです。新しい家族が増えて、これからも頑張っていきたく思っております」とつづった。名前は決めていない。仕事復帰は体調をみながら決めるという。

 夫で俳優の市村正親(59)は出産に立ち会ったといい、「神様から天使を授かりました」とコメントを寄せた。

 2人は平成17年12月に結婚。昨年11月に妊娠4カ月であることを公表し、篠原は出産に備え、仕事を減らしていた。市村は現在、大きな仕事を入れておらず、7月14日開幕のミュージカル「ミス・サイゴン」までは、2人で子育てに専念できそうだ。

土曜日

Entertainment news

「マイネーム・イズ・アール」で過去に犯した間違いを正そうとするアールを演じているジェイソン・リーがパパになることがわかった。ピープル誌によると、リーの恋人セレン・アルカックの出産予定は秋ごろとのこと。アルカックにとっては初めての子供。リーは元妻カーメンとの間に子供はいないが、元婚約者ベスとの間に4歳になる息子パイロット・インスペクターがおり、リーにとっては2人目の子供となる。

アメリカでも大ヒットとなった9月公開予定の『アルビン/歌うシマリス3兄弟』では、ヒゲのないさっぱりしたジェイソン・リーがCGIのシマリスを相手に大奮闘している。

金曜日

Entertainment news Japan

お笑いコンビ・麒麟の田村裕(28)のベストセラー自叙伝「ホームレス中学生」(ワニブックス刊)が、映画化に続き、テレビドラマ化されることが8日、わかった。7月(日時未定)にフジテレビ系でスペシャルドラマとして放送される。この主人公・田村の役には、本人と風ぼう、雰囲気がそっくりなことからオーディションを勝ち抜いた新人子役・黒木辰哉(13)が務める。
  ◇  ◇
 発売開始から1年足らず。田村の貧乏自叙伝が、映画化に続き、そっくりさんが主演してドラマ化されることになった。
 物語に登場する中学生時代の田村を演じるのは、芝居経験の浅い新人子役・黒木。3月に100人以上が参加したオーディションで、天才子役たちを押しのけて主役の座を射止めた。田村とそっくりな風ぼうと雰囲気が決め手となった。
 田村は先日、黒木と対面。開口一番「めっちゃ似てるやん!」とそのルックスを絶賛したほど。「自然のままにやってくれたら、実は中身的にも似ているような気がしますけどね」と“分身”に期待を寄せた。
 ドラマでは台本を田村自身が監修する。中学生時代の家族離散や公園でのホームレス生活など壮絶なエピソードが詰まった原作を忠実に再現したストーリーとなる。
 今月中旬から撮影に入る黒木は現在、連日のように演技の猛特訓中。初主演に「監督がすごく悩んで僕に決めてくださったので精いっぱい頑張りたいと思います」と気を引き締めた。
 同書は、昨年9月に発売され、これまで売り上げ217万部を記録している。また原作を基に漫画本も登場。大学入試試験への出題や、小池徹平が主演で映画化(10月25日公開)されるなど、さまざまなところで話題を集めてきた。今回のドラマ化にあたり、民放各局が激しい争奪戦を繰り広げていた。

木曜日

the entertainmentニュース

5月8日9時56分配信 日刊スポーツ
 女優三田佳子(66)の長男で俳優の森宮隆(33)が7月に結婚することが7日、分かった。相手は元タレントのAさん(30)で、3年前に友人の紹介で知り合い、静かに交際を深めていた。森宮はAさんの家庭的な人柄にひかれたという。関係者によると、すでに三田ら両親に紹介しており、三田も大喜びだという。挙式・披露宴は盛大なものにはせず、7月に長野県内にあるホテルで親族やごく親しい知人だけで行うという。 森宮は三田とNHKプロデュサーだった高橋康夫さんの長男として生まれた。日大芸術学部映画学科在学中の96年にNHK衛星放送のドラマ「大往生」で俳優デビュー。97年にはパルコ劇場「スカイライト」で初舞台を踏んだ。その後、NHK大河ドラマ「元禄繚乱」や映画「男たちの大和/YAMATO」などに出演する一方、舞台を中心に活動している。今年2月には、森宮は母の三田と明治座公演「エドの舞踏会」で共演したが、Aさんも度々駆け付けていた。 森宮の弟の高橋祐也被告(28)は今年1月に覚せい剤取締法違反で懲役1年6月の実刑判決を言い渡され、4月には控訴を取り下げて実刑が確定した。薬物依存治療の区切りを待って収監される予定という。森宮の結婚は、三田一家にとっては久々にうれしい慶事となる。
the entertainmentニュース

水曜日

the entertainmentニュース

【ロサンゼルス5日】“最もセクシーな女性”にも選ばれたハリウッド女優、スカーレット・ヨハンソン(23)が交際中のカナダ人俳優、ライアン・レイノルズ(31)と近く結婚することが分かった。米芸能誌ピープルの電子版が報じた。ヨハンソンの代理人が結婚を認め、「2人とも興奮している」と話している。 ハリウッドを代表するセクシー女優が結婚する。演技力とともに、そのセクシーさでも人気を博するヨハンソンは、レイノルズと昨年4月から交際。約1年の交際期間を経てのゴールインとなる。 輝く金髪と、出るところは出てへこむところはへこむ、肉感的なメリハリボディーのヨハンソン。米男性誌「FHM」の読者投票による恒例企画「最もセクシーな女性」で2006年には1位に輝き、最新の08年でも5位に入るアメリカの“セックス・シンボル”だ。日本では森永乳業の「マウントレーニア カフェラッテ」のCMで美しい表情を見せている。 そのセクシーな色香に誘われるのか、これまでヨハンソンは華麗なる交際遍歴を誇る。ジョシュ・ハートネット(29)、ベニチオ・デル・トロ(41)らとの交際が噂された“恋多き女”だ。また、ジャスティン・ティンバーレイク(27)のPVに恋人役で出演。ティンバーレイクと交際していたキャメロン・ディアス(35)が嫉妬し、破局の原因にもなったという。 昨秋には、レイノルズがプロポーズしたが、ヨハンソンが断ったと報じられたこともあった。 一方のレイノルズは2002年から交際していた歌手、アラニス・モリセット(33)と04年6月に1度は婚約した。しかし、06年に婚約解消していた。07年3月には女優のジェシカ・ビール(26)との交際が報じられるなど、こちらもモテ男。 甘いマスクなのにコメディーもこなすレイノルズ。お笑い芸人がモテモテの日本だが、おもしろい男性がもてるのは日本もハリウッドも同じ?the entertainmentニュース

火曜日

the entertainmentニュース

俳優大浦龍宇一(39)が元OLの夫人、Aさん(30)と昨年7月に離婚したことが5日、分かった。大浦は約半年間の交際後、00年11月の大浦の誕生日に婚姻届を提出し、翌01年2月に挙式。結婚7年目に人知れず破局していた。 関係者によると、小さな価値観の違いが積み重なり、徐々にすれ違いが生じていったようだ。2人の間には4歳の長男がいるが、親権は大浦が持つ。現在は幼いため、Aさんの元で暮らしている。 現在、大浦はTBS系連続ドラマ「再婚一直線!」(12日スタート、月~金曜午後1時)の収録に臨んでいる。演じるのは家事も育児もこなす“主夫”のサラリーマン。井森美幸演じる漫画家の妻に離婚届を突き付けて家を出て、幼い1人娘と暮らす設定だ。 離婚し親権を持つなど、偶然にもドラマで演じる役と重なる部分もあるが、大浦自身は離婚に至るまで何度も話し合い、Aさんと良好な関係を築いている。大浦が4月に出演した舞台をAさんも観劇。休みは主に長男と一緒に過ごし、Aさんが忙しい時は預かることもあるという。 大浦は俳優高田浩吉さん(享年86)の孫で、叔母は女優の高田美和(61)。98年に浩吉さんが亡くなった際に初めて孫であることを明かすまでは、芸能一家で育ったことを前面に出すことなく、地道に実力で勝負してきた。離婚から10カ月。心身ともに整理をつけ、境遇とダブるドラマの役柄にも心機一転、取り組んでいる。

月曜日

the entertainmentニュース

2006年に人気キャスター侯佩岑(パティ・ホウ)との恋が破局した、周杰倫(ジェイ・チョウ)。その後女優やモデル数人と噂になったが、最近やっと本命の恋人ができたようだ。 その本命とは、台湾出身の20歳のモデル王思平。ジェイのMV「陽光宅男」に彼女が出演し、知り合ったという。 母親思いで知られるジェイは、女友達も母親に紹介すると言われており、過去熱愛が噂された蔡依林(ジョリン・ツァイ)やS.H.EのHebeは、母親の合格点がもらえなかったために交際が上手くいかなかったという。今回ジェイは、香港滞在中に母親を連れて王思平と食事。美しい夜景を見ながら、ステーキとワインを楽しんだそうだ。 香港でMV撮影中だったジェイ。食事の後は買い物に出向いたが、パパラッチに付けられて中断。現場でのコメントはなかったが、王思平のブログにはジェイとの2ショットが公開されており、さわやか交際宣言が近いのかもしれない

土曜日

the entertainment

これまでアメリカではまったく知られていなかった日本野球の全ぼうを、選手や監督だけでなく、ファンからの視点も含め、1シーズンという異例の期間を追ったドキュメンタリー作品『ザ・ゼン・オブ・ボビー V.』(原題)が、トライベッカ映画祭で公開され、現在、千葉ロッテマリーンズの監督を兼任するボビーが衛星放送で記者会見に応じてくれた。 『ザ・ゼン・オブ・ボビー V.』は、プロ野球で外国人監督として初の日本一に輝いたボビー・バレンタイン監督と、日本野球を題材にした映画で、3人のニューヨーク大学の学生が提案したプロジェクトをアメリカのスポーツ・ケーブル番組ESPNが制作を引き受けて完成した。 完成した作品について「素晴らしい映画になったと思う。彼ら(学生)は、シーズンを通して6時に起床し、夜中2時に寝ていたんだ。もちろん20代の青年たちには簡単なことかもしれないが、そういった彼らの熱意には驚かされたよ。お酒もまるで長年の友人のようにわたしと酌み交わすことができたしね。今は彼らの成功を心から喜んでいるよ」とコメントした。 これまでの映画では、日本野球の描かれ方は滑稽といっていいほどの誇張と想像が織り込まれ、正面から描いたものは少なかった。しかし今回は真正面から日本の野球が描かれている。本作のメッセージは「和」だと語るボビーは「もしこの映画を通して、スクリーンやテレビから日本野球のエッセンスを吸収できたら、日本野球が正当に評価されたことになると思う。それはアメリカ人がこれまで学んできた格言や教訓などが、すっかり過去のものとして葬り去られてしまうという意味でもあるよね」と作品の影響力について話してくれた。 最後にアメリカ人記者から日本での人気について質問されたボビーは「1995年に来日したときは、思うような結果が残せなかった。再び日本に戻り、2005年に日本シリーズを勝ち取ったときに、チームやファンがわたしの監督としての決意や判断を認めてくれたんだ。日本の野球を活性化させるためにわたしがここにいるということを、そしてただお金を稼ぎに監督をやっているわけではないということを理解してくれたんだよ」とうれしそうに答えてくれた。

金曜日

the entertainment

米歌手のマライア・キャリーさん(38)が30日、俳優で人気ラップ歌手ニック・キャノンさん(27)と結婚したことが明らかになった。1日付けの米紙ニューヨーク・ポストなどが報じた。 同紙によると、キャリーさんは、バハマのエリューセラ島にあるキャリーさんの自宅で、友人や家族を招いてひそかに挙式したという。 キャリーさんは93年、デビューした所属レコード会社社長と結婚したが、97年に離婚。今回が2度目の結婚となる。キャノンさんは映画「ドラムライン」や「Shall We Dance?」などに出演したほか、03年にはデビューアルバムをリリースしている。

木曜日

the entertainment

[eiga.com 音楽ニュース] ロックミュージシャンのフィル・コリンズが、30年以上に及ぶ音楽活動の第一線から退くことを明らかにした。 80年代に活躍したロックバンド、ジェネシスの再結成ツアーを終えたばかりのコリンズは4月25日、今後はアルバムをリリースしたりツアーに出るつもりがないことを発表。ソングライティングは続けつつも、自身の人生をのんびりと楽しめるよう、裏方的な役に回って音楽と関わっていきたいという意向を語った。 ジェネシスの一員として(「インビジブル・タッチ」など)、またソロアーティストとして(「見つめて欲しい」「恋はあせらず」など)活動し、ヒット曲も多く生み出して来たコリンズは、他アーティストとのコラボレーションにも積極的で、名物プロデューサーとしての顔も持つ。「世界一多忙な男」との呼び名がついた時期もあったコリンズも現在57歳、これからはより多くの時間を趣味に費やすことを目論んでいるようだ。 その趣味とは、1836年にメキシコ領だったテキサス州サンアントニオにて、テキサス独立軍とメキシコ共和国軍との間で行われた“アラモの戦い”にまつわる記念品を集めること。英国生まれながら、コリンズは「僕の世代でデイビー・クロケット(テキサス独立軍を率いて玉砕したアメリカの国民的英雄)の武勇伝を読んで育った人間は、それほど珍しくもないだろう」と語っている。